市政の動き−お知らせ・議会報告会

【11.10.20】ごみ減量・有料化の学習会開催

岩佐恵美さんの講演を聴きました。

  10月8日、長良川スポーツプラザで、岐阜市の「ゴミ減量・資源化指針案」が出されたこともあり、日本共産党市議団と党市委員会主催で学習会が開かれました。
ごみ問題の研究家でもある岩佐恵美さんは、ごみ問題は環境を守る大切な課題であり、処理にお金をかけない工夫をすること。有料化とごみ減量は切り離して考えるべき、減量のためにもっとやるべきことがある。住民と自治体の協力が不可欠であり、トップダウンは最悪。住民の行動・意識改革こそが解決につながると述べられました。
 参加者からは、「ゴミをきっかけに住民がコミュニケーションをはかること、市民だけでなく事業者にも減量を求めることが必要だということがよくわかりました」との感想がありました。写真は左から井深市議、岩佐恵美元参議院議員、中川市議、堀田市議)

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
ニュースのページ
RSSフィード(更新情報)
県会議員中川ゆう子のサイトへ